|

長野県安曇野市のあづみのコミューン チロルの「春のおでかけ展」にブローチとイヤリング、ピアスを出品します

春らしいパステルカラーシリーズをつくりました
下の段の3つはピアスです

表面のレジンはちょっとでこぼこな仕上がり

透明なところがあるので透け感がたのしめます

こちらは色の濃ゆいシリーズ

かくれ白猫がちょっこり

『春のおでかけ展』
2023.3/31(金)〜4/10(月)最終日は15:00まで

春のおしゃれとおでかけが楽しくなる洋服やバッグ、
アクセサリーなどが揃います。どうぞお楽しみに。

出展作家…..
服:ATELIER.Y / no.40 バッグ:kazu/れんげの家
アクセサリー:koru glasswork/きらめき堂/marie/山崎通子/るりこうぼう
ストール:工房風の丘

あづみのコミューン チロル(カフェ&ギャラリー)
長野県安曇野市豊科南穂高5089-1
営業時間 10:00~17:00
火曜定休
TEL 0263-72-3322
http://azumino-tirol.com/

まめのカゴ

カゴ「僕のことすきっていうてたやん」

|

「黒猫まみれ ふわもこ満タン号」に安曇野SKY版画工房と黒猫フウまめのことを紹介していただきました

ますます顔が茶色くなってきたフウ


白夜書房さんの「黒猫まみれ ふわもこ満タン号」の「黒猫看板猫をたずねて」のコーナーで
安曇野SKY版画工房とフウまめの仕事ぶり(?)を載せていただきました!

フウまめにかわいいセリフをつけてくださっているのがポイント!
フウまめったらそんなこと思ってたのか〜!とかわいくなった!

カメラにぜんぜん目線をくれないので助手の方にちらしをカサカサしてもらう

うんうん、ちらしに目線がいってるな!
ねこ写真むずかしし〜

前回の記事

「黒猫まみれ 黒もふ特盛号」に安曇野SKY版画工房と黒猫フウまめのことを紹介していただきました

安曇野SKY版画工房のクロネコ姉妹

長野県松本市なわて通りのRiBBiTさんにブローチや冬眠中コースターを納品しました

ブローチいろいろ

ラメを入れたキラキラシリーズのブローチを作っているときに、ラメがちょっと余ったので、カエルくんのお布団にちょちょっと塗って、なぞに光らせました。
光り輝くふとん!

ぽち袋やお祝い袋などを作って余った残りの紙、その名も「はしっこ紙」。
この用途不明のなぞの紙、なんとなく捨てられなくて置いていたんだけど、袋につめてみたら売れるかな〜?でも用途不明だから売れないかもしれないな〜と思っていたら売れてびっくり!追加で納品しました。
何に使うんだろうか、一体?!
ラッピングとかかな〜??

そして寒くなってきたので、つぶやきコースターに冬限定の「冬眠中」を描きました!
おふとんなしと、和風おふとん、洋風おふとん・・

ブローチもコースターもどのタイミングで店頭に並ぶかわからないので、お店に行ってもないぞ〜の時はお店の方に聞いてみるといいかもですー

RiBBiT(かえるのお店)
長野県松本市大手4-3 なわて通り
TEL 0263-88-2626

RiBBiTさんは不定休なので、お出かけ前に営業されているか確認してからのがよいかもですー

LINE Creators MarketにPCからログインできない

LINE Creators MarketにPCからログインできなくなり困った話と解決方法、
ついでにwordpressのカスタマイズ画面が真っ白になって困ってたのも解決したので
以下、その解決方法などー

LINE Creators MarketにPCからログインできない


ある日突然LINEスタンプの管理画面、LINE Creators MarketにPCからログインしようと、
マイページにメールアドレスとパスワードを入れたところ、
まっしろ画面になって何も表示されなくなってしまった!

なぜ・・・?!

まあそのうち勝手に直るかな〜と思ってほってたんだけど、
3日くらいしても変わらないので、いろいろやってみることに!

スマホで見てみる


PCは真っ白画面になるものの、スマホのLINEにログイン通知は来ている・・

試しにスマホからログインしてみると問題なくページが表示された!
これで見れなくはないけど、さすがに字が小さすぎて見づらいので
パソコンからみたいよ〜

うーむ

ヘルプセンターを読んでみる


ヘルプセンターの「LINE Creators Marketの推奨環境を教えてください」を読んでいたら、
推奨環境のひとつにsafari最新版とある!

ふだんプラウザはsafariを利用しているのだけど、
macのOS10.14という古いOSを利用しているため、
safariも古く、最新版じゃないかも・・
これがひっかかってるのかもしれないな〜!

Chromeでログインできた!


ということで、ためしにChromeでログインしてみたら無事にログインできたー!
やったー

調べたところ、safariはOSに依存しているらしく、
OSが古いとsafariのバージョンも古いままみたいで
だんだん正しく表示されないサイトが出てくるみたいである・・

プラウザFirefoxChromeに変えよかな〜

macOSの場合はSafariだけアップデート可能


その後、しばらく別プラウザを使っていたのだけど、
iOS, iPadOSの場合はソフトウェアアップデートからOSのアップデートに含まれるけど、
macOSの場合はSafariだけアップデートできるとのこと!

「システム環境設定」→「ソフトウェア・アップデート」→「ほかにもアップデートがあります。」の「詳しい情報…」をクリックすると、Safariだけアップデートできた〜!

safariをアップデートしたら、LINE Creators Marketにも無事ログインできるように!
やったー

ついでにwordpressの問題も解決


ついでにwordpressのバージョン5.9にしてからカスタマイズ画面が真っ白になって
困っていたんだけど、それもちゃんと表示されるようになった!

これもsafariが原因やったんか〜!

wordpressに原因があると思ってバージョンを下げたりいろいろやってみたけど、
いまいち根本的な解決にならん〜と思ってたら
灯台下暗しな解決方法で拍子抜け!

とりあえずよかった〜!

オンラインストアにめがねふき新柄2種と再入荷4種を追加しました

オンラインストアにめがねふき新柄2種と再入荷4種を追加しました!
メガネやスマホなどの液晶画面クリーナーとして使えるマイクロファイバークロスです。
サイズ|150mm×150mm

※はしっこのギザギザの切れ口がとってももじゃもじゃになっていることが多々あります。
 おおらかな心で受け止めよう!

▷WEB STORE めがねふき
https://toridori.stores.jp/?category_id=5e9d2a8c55fa0306c5b48495

長野県松本市なわて通りのRiBBiTさんにブローチとピアス、トートを納品しました

ブローチとピアス
今回、お花とカエルくんブローチにおたまじゃくしを入れてみました
(小さくて見えませんが・・2段目と3段目の左から3つ目のやつです)

店頭に出ていないものをご覧になりたいときはお店の方にお聞きになってみてください〜

あたらしくトートを作りました!
カエルくんとおたま

ヤドクガエル

トートはTシャツトリニティさんに作ってもらいました。
こちらからオンラインでもご購入いただけます。以前制作のハルネコトートより少し薄手の生地です。
https://www.ttrinity.jp/shop/marie/

昨日松本城の横を通ったら桜が開花していましたー
今週末に見頃になるそう


ちなみにRiBBiTさんは不定休なので、お出かけ前に営業しているか確認してからのがよいかもです

RiBBiT(かえるのお店)
長野県松本市大手4-3 なわて通り TEL 0263-88-2626 不定休

|

あづみのコミューン チロルの「春のおでかけ展」にブローチとトートを出品しています

今日からはじまる、チロルの「春のおでかけ展」に参加させてもらっています

4/10 ねこブローチを追加納品しました

抽象ブローチと、ねんどブローチいろいろ

トートバッグのあたらしい柄「ばんざい」と

「こそこそ」を納品しました!

トートはTシャツトリニティさんに作ってもらいました。
こちらからオンラインでもご購入いただけます。以前制作のハルネコトートより少し薄手の生地です。
https://www.ttrinity.jp/shop/marie/

春のおでかけにぴったりの服やバッグ、アクセサリーなどたくさんならんでいます。
ぜひおでかけください〜

『春のおでかけ展』
4月1日(金)~25(月)最終日は15:00まで

営業時間…10:00~17:00(L.O16:30)
     ランチは11:30~
     火曜定休

出展…..ATELIER.Y/STUDIO33/pa.co./伊藤陽
    きらめき堂/れんげの家/Shibumi
    手織り工房 風の丘/marie/るりこうぼう

あづみのコミューン チロル(カフェ&ギャラリー)
長野県安曇野市豊科南穂高5089-1
TEL 0263-72-3322

オンラインストアにめがねふき7種を再入荷しました

オンラインストアに品切れになっていためがねふきを再入荷しました!
メガネやスマホなどの液晶画面クリーナーとして使えるマイクロファイバークロスです。
サイズ|150mm×150mm

※はしっこのギザギザの切れ口がとってももじゃもじゃになっていることが多々あります。
 (各商品ページの詳細写真でご確認ください)
 おおらかな心で受け止めよう!

▷WEB STORE めがねふき
https://toridori.stores.jp/?category_id=5e9d2a8c55fa0306c5b48495


▷WEB STORE めがねふき
https://toridori.stores.jp/?category_id=5e9d2a8c55fa0306c5b48495

「黒猫まみれ 黒もふ特盛号」に安曇野SKY版画工房と黒猫フウまめのことを紹介していただきました

「黒猫看板猫をたずねて」のコーナーで安曇野SKY版画工房と
フウまめの仕事ぶり(?)を載せていただきました!

まめっこがすぐ目をつぶっちゃうので、声をかけて目を開けてもらいつつ、
さらに表紙があんまり光らない角度を気をつけつつ、(結局光っている)
そしてまめっこの過剰グルーミングによるおしりハゲが写らないように・・と
やいやいゆいながら、結局30枚くらい写真を撮ったところ・・・

この顔である。


あっハゲが写ってますな。
そして他にもグルーミングハゲと思われる猫が雑誌に載っていて、
あっ、このこもハゲているよーとつい注目してしまった!

他にもやる猫がいるんやな〜

まめやんったらそんなパンツでさむくないのかー

なんだか今年の冬は特にさむいな〜
日中温度がマイナスの日がやたらあってほんとにさむすぎるー

安曇野SKY版画工房のクロネコ姉妹