版画制作 クロネコ屋書店4話・本刷り2 2016.02.042020.05.22 シルクスクリーン版画「クロネコ屋書店」第四話の本刷りのつづき 5色目/水色:台と本 6色目/薄茶色:おさるとフクロウの足、レジのライン 7色目/ピンク色:本とおつりを入れるトレー 4色目/緑色:フクロウの本 (こちら4色目に刷ったトカゲくんの緑と同じ色なんだけど、トカゲくんとこの本が別々の版になっていたので、刷りも別になっているのです) 8色目/赤色:窓枠、扉、うさぎの本 9色目/茶色:レジスターとふくろう
版画制作 版画制作中 2012.09.272016.08.18 版画の新作作り中写真は版の元になる絵を描いているところうーん、細い線がどうしても筆でうまく描けん~つまようじで代用前は細い線も筆で描いていた気がするけど一体どうやっていたんだろう・・・はっ前の時はまだ買ったばっかで新しい筆だったのか?!うーん、そんなことなかったような・・・それともたぐいまれなる集中力で乗り切ったのか?!うーん、わすれた今回たぐいまれなる集中力を用いなくてもつまようじがあればラクチンなのが発見された!やったね~
版画制作 ハルネコ2・版の元絵 2016.02.072016.08.18 シルクスクリーン版画「ハルネコ」シリーズふたつめ、「ハルネコ2」の版の元になる原稿作りをはじめるもともとデジタル原画であったハルネコ、パソコン上では一瞬でくっつけられる水玉模様も手描きではなかなか進まんなあ〜