Amazonでポストカード販売中です
Amazonでおたより本舗さんからポストカード3種が販売開始になりました。
あたたかみのある風合いが特徴の、竹を使用した高級印刷用紙のポストカードです。
パック売りのみのお取り扱いですが、ぜひぜひー
Amazonでおたより本舗さんからポストカード3種が販売開始になりました。
あたたかみのある風合いが特徴の、竹を使用した高級印刷用紙のポストカードです。
パック売りのみのお取り扱いですが、ぜひぜひー
ネコや動物などのオリジナルイラストをシルクスクリーンで手刷りした生地で作ったブックカバー*、コースター、ポケットティッシュカバーなどの布雑貨や、油性ペンで手描きしたクスッとたのしいおとぼけつぶやきコースター(つぶやきの種類はおよそ60種類!)のほか、クリアファイル★、ぽち袋★、メガネ拭き*、ハンカチ、一筆箋、シール、メモ帳*、ブローチ、ポストカード、シルクスクリーン版画などを展示販売します。ぜひ遊びにきて頂けたら嬉しいです。
(★…新商品 *…新柄追加)
【ブースNo.】C-599(東5ホール)
【出展名】マリエ
【日時】2017年11月11日(土)・12日(日)両日出展
【時間】11:00 – 19:00
【場所】東京ビッグサイト東45678ホール
【HP】http://designfesta.com/
【チケット情報】http://designfesta.com/about-ticket/
【前売券】¥800【当日券】¥1,000
※一部店舗に配布済みのDMの記載に誤りがございます。申し訳ありません!
デザインフェスタ両日券の販売はございません。両日をご希望の方は土曜券と日曜券の2種類をお買い求めください。
▼NEW
「安曇野の魅力を伝えたい」
(安曇野スタイルマップより引用)
そんな思いを持つ6人の女性から始まった「安曇野スタイル」もおかげさまで15周年を迎えることができました。ヒトとヒトとの出会い、紡いで繋いで15年。地図を片手にひと・もの巡り。
安曇野のアート・クラフト・食・暮らし・自然、そして個性豊かな参加者と触れ合いながら心豊かなひと時をお過ごしください。今年もここにしかない「おもてなし」でお待ちしています。
今年も安曇野SKY版画工房は安曇野スタイルに参加します。毎年この時期に発行される「安曇野スタイル」のガイドマップを持って、安曇野散策におでかけください~
【日時】2019年11月1日(金)〜4日(月祝)
【マップNo.】50
【場所】安曇野SKY版画工房
【住所】長野県北安曇郡松川村5721-1481
【営業時間】10:00-17:00
【TEL】0261-62-6398
【駐車場】6台
【HP】https://azumino-sky.com/
安曇野SKY版画工房は松川村にある小さなシルクスクリーンの版画工房です。
福本吉秀(安曇野の風景)、伊藤陽(クロネコ)、marie(動物など)の三人の版画作品の他、トートバッグなどの布作品やブローチなど、今年もたくさん展示する予定です。クロネコ姉妹のフウと豆も(たまに)店番しています。ぜひ遊びにいらしてくださいー
公式HPからガイドマップを郵送でお取り寄せできます
【2019.10.31追記】
明日から安曇野スタイルが始まります!
あたらしい柄のめがねふき、ミニ版画、こないだニャンフェスに持って行こうとしていたブローチやアクセサリや定番商品など、たくさん並べます。
あと、むかし作って、かわいくなって手元に置いていた樹脂粘土のブローチも「もういいか〜」ということで並べます。
「安曇野スタイル15周年」にちなんで、めがねふき(写真2枚目)のねこが整列しているやつは「ねこが15匹」です。
スカパー旅チャンネル「旅猫ロマン」というネコの番組に我が家の黒猫フウとまめを出演させてもらいました。
1/28(土)の初回放送の後、ちょくちょく再放送があります。(下記参照)
またスカパー放映後、放映日は未定ですが、BS放送、TSUTAYA TV、amebaTVなどのネットテレビでも放映予定だそうです。
好奇心おう盛なフウとびびりまめの様子をぜひご覧になってくださいー
「旅猫ロマン」
http://www.tabichan.jp/travelogue/tabineko
#32 北アルプス山麓 安曇野
http://www.tabichan.jp/travelogue/tabineko/32
【デザフェスに持っていくものリスト】
・ポストカード
・つぶやきコースター
・メッセージカード
・ねこのポストカード10枚セット
・布コースター
・ポケットティッシュケース
・きんちゃく袋
・ファスナーポーチ
・ブックカバー
・ランチバッグ
・ブローチ
・版画(15角と20角の小さいもののみ)
【ブースNo.】A-350
【出展名】マリエ
【日時】2016年11月26日(土)・27日(日)両日出展
【時間】11:00 – 19:00
【場所】東京ビッグサイト西ホール全館
【HP】http://designfesta.com/
【チケット情報】http://designfesta.com/about-ticket/
【前売券】1日券¥800|両日券¥1,500
【当日券】1日券¥1,000|両日券¥1,800
2月末にグループ展に参加します。
「ハルネコ展」
2015年2月25日(水)~3月23日(月)
10:00~17:00(火曜定休)
伊藤陽・ウツミエマ・片瀬智子・金井三和・小久保香
小久保隆司・星野秀太郎・マリエ・望月信幸・山本葵・山崎通子
金工アクセサリー、シルクスクリーン、陶、布、木工、遊印などによる、
いろんなネコたちがチロルにあつまります。
場所
あづみのコミューン チロル(カフェ&ギャラリー)
長野県安曇野市豊科南穂高5089-1
TEL&FAX 0263-72-3322
OPEN/10:00~17:00
定休日/火曜日
http://azumino-tirol.com/